腹圧性尿失禁とは・・・
くしゃみ・咳をした時や
重い荷物を持ち上げたり、運動時、力を入れた時などに
尿が漏れることを言います。
原因として出産の経験や加齢・体重の増加などに伴って
骨盤周囲の筋肉が弱くなることでおこります。
診断するにあたって、問診や膀胱内に尿を充満させて行うテストなどあります。
治療は軽度の場合は骨盤底筋体操を行います。
この体操を繰り返すことで早くて2週間
通常は3ヶ月~半年程で効果が現れることがあります。
効くまでに時間があるので、薬を併用することが多いです。
また重症の場合には外科的治療もあります。
尿漏れにお悩みの方は一度、ご相談ください。
スポンサーサイト
- 2017/05/15(月) 13:09:35|
- 未分類
-
-
| コメント:0
尿失禁とは、自分の意志とは関係なく
尿が漏出するものです。
成人女性のおよそ25%gが経験すると言われます。
尿失禁には
①腹圧性尿失禁(50%)
②圧迫性尿失禁(20%)
③混合性尿失禁(30%)などに分類されます。
近年は②+③を「過活動膀胱」と言われるようになりました。
40-50代女性は 腹圧性尿失禁 の頻度が最も高く
60-70代女性は 過活動膀胱が多いです。
次回はこれらを細かくご説明します(^^)/
- 2017/05/12(金) 13:39:15|
- 未分類
-
-
| コメント:0