fc2ブログ

1周年

おかげさまで2年目を迎えることとなりました。

都合により診察時間を制限し、
患者さんにご迷惑、ご負担をかけたことと存じます。

今後も女性が気軽に相談できるホームドクターとして
医療を行ってまいります。
宜しくお願いします。

医師 高井紀子
スポンサーサイト



  1. 2016/10/07(金) 13:13:22|
  2. ドクター
  3. | コメント:0

歯医者って・・・



なかなか通わないよね。

痛いことするし何回も行かなきゃならないし・・・

でも昨日カンブリア宮殿みていたら

「予防歯科」がテーマで放送されていました。

なるほど、ふむふむと見入ってしまった。

当院は産婦人科だけど妊婦さんはつわりやホルモンバランスで

虫歯になりやすいうえ虫歯、歯周病は切迫流産、早産になりやすい。

うまれた赤ちゃんは歯が生えてきたら

「フッ素塗り」が今じゃ当たり前になってきた。

40~60代の女性だって歯周病から糖尿病・心臓病へのリスクは高まる。

つまり産婦人科は歯のケアと深いかかわりがあるなあと。

私自身も妊娠の度に歯の1本が悪くなる。

しかも臨月のバタバタ時期に効き方が悪いのかなあ

自分ではよく磨いているつもりなのに・・・

そこで昨日の予防歯科のテレビが気になったんです。



高井外科は歯科が併設しているのでそこで予防歯科として診てもらえます。


無題


『綺麗に磨いているはずなのに、実際じゃ磨いてるつもりだった』

虫歯になって痛くなってからじゃないと歯医者に行かないワタシ。

治療の痛さと怖さを考えたら予防歯科は魅力的でした。

笑った時に歯がキレイだと印象もいいし口が臭かったりすると良さは半減。

「月に一度、美容院に行く」

そんな感じで歯医者に行くのもいいかなと思いました。



よかったらホームページみてください
http://takaidental.net/

  1. 2016/01/29(金) 15:34:21|
  2. ドクター
  3. | コメント:0

妊娠線予防



こんにちは

誰のお腹でしょうか


22.png


現在、妊娠9ヶ月

おなかはパンパン

腹囲は100センチ超え

背中からおへそに皮膚が伸びようと頑張っています

だけど今のところ妊娠線ナシ

お肌はつるっと!


毎日お風呂上りにコレ↓塗っています


無題


スーっと伸びて皮膚にもなじみやすいので使っています

しかも香りがいい

その日の気分でオレンジかゆりのにおいかを選んでいます


妊娠中期のママ学級で好きなほうをお渡しいているので

ぜひ使ってみて下さい



  1. 2016/01/25(月) 15:50:54|
  2. ドクター
  3. | コメント:0

4Dエコー



こんにちは

お腹まるまるの妊婦です


今 8ヶ月 高井外科産婦人科で赤ちゃんエコーをしてもらいました

お顔がよく見えた

20160112114731.jpg

20160112114816.jpg


かわいい

誰似かなあ

お腹の中で生きてるってホント不思議

  1. 2016/01/12(火) 11:43:42|
  2. ドクター
  3. | コメント:0

お正月休み

今年もブログご覧になって下さいね。

医療のことから医療とは関係ないような子育てや、趣味などの事まで皆さんに見て頂いたらいいなぁと思います。


毎年お正月休みに雪山に行き、親はスキーやスノーボード、子供はソリ遊びをするのですが、今年は雪不足の為あきらめて・・・。

近くの公園に遊びに行って楽しみました。

近所にはきれいな公園がいくつもあるんです。
  1. 2016/01/06(水) 12:09:46|
  2. ドクター
  3. | コメント:0